2020年11月10日 00:50
開発元
米製薬ファイザー
独バイオエヌテック(BioNTech)
副作用と臨床試験について
6カ国4万3500人を対象に臨床試験が行われたが重大な副作用は認められなかった。
接種回数
計2回、3週間の間を空けて接種。
課題
今回の結果「90%に効果(感染を防ぐことができる)」は途中経過であり、今後変わる可能性がある。
輸送にはマイナス80度以下をキープする必要がある。
また決定的なのがワクチンによって獲得した免疫の有効期間である。これがどれだけ持続するかでこのワクチンの価値が決まる可能性があり、それはこのウィルスの詳しい性質を調べる必要がある。
なお日本は諸々の審査等通れば2021年上半期に1億2000万回分を納入する予定。
2020年10月11日 21:26
シーズン中にランキング除外→バトルアリーナで30勝以上するもシーズン中除外の解除はなし→シーズン終了→除外解除されずメンテナンスに→メンテナンス終了→除外解除されず、永久除外疑い→放置約二週間後に起動→ランキング除外解除
以上のような事例を確認しました。
新潟に直通する国道17号近くにある角上魚類さん。
店の周りは市場特有の匂いが。たいてい味の濃い魚を出している店はこんな感じの匂いがしています。
(寺泊自体は少し前に訪れましたが、外国産の品が多く、市場自体に活気はありましたがそれほどお買い得のものはありませんでした)
アジフライやお寿司など売っていましたが、試しにマグロの赤身を買ってみました。
水っぽさがなく脂もほど良い感じでした。
ちなみに沖縄のソーキそばなども売っていたりホルモンもグラムで扱っていました。
秋鮭のあらが脂ノリノリで美味しかったです。